ゴールデンウイークは新紙幣 渋沢栄一 ゆかりの地めぐりはいかが

今回の気になるは、新紙幣の渋沢栄一です。

先日、20年ぶりとなる紙幣刷新が発表されましたね。

新10,000円札は、日本の資本主義の父とされる 渋沢栄一

新5,000円札は、津田塾大学の創始者 津田梅子

新1,000円札は、日本における近代医学の父とされる 北里柴三郎

新しい日本銀行券について(財務省HP)

そんな中でも、今回は渋沢栄一にフォーカスしてみたいと思います。

渋沢栄一は、

日本に銀行と株式会社をもたらし、設立した会社は500以上。

現在にいたる基幹産業のほとんどにかかわった、

「日本資本主義の父」とも言われています。

そんな渋沢栄一のゆかりの地は、全国のあらゆる場所に

点在するようなのですが、ここでは4つご紹介させて頂きます。

ぜひ、ゆかりの地をめぐってみてはいかがでしょうか。

Table of Contents

渋沢栄一記念館

渋沢栄一記念館 【楽天トラベル】

場所:埼玉県深谷市

渋沢栄一の生誕地にある記念館です。
生立ちや功績を伝える資料、写真、肉声のテープ、
書物などたくさんの資料が展示されています。

谷中霊園

谷中霊園 【楽天トラベル】

場所:東京都台東区

JR日暮里駅の南側に広がる広大な墓地。
明治7(1874)年の開設以来、数々の著名人の墓碑が並び、
なかには横山大観や長谷川一夫、渋沢栄一などの墓もある。

銀行発祥の地

銀行発祥の地【楽天トラベル】

場所:東京都中央区

明治6(1873)年渋沢栄一翁が中心となり、
日本最初の近代的な銀行である第一国立銀行が開業した場所。
現在、みずほ銀行兜町支店があり、
記念のレリーフと5枚の歴史パネルが展示されています。

旧渋沢邸

旧渋沢邸【楽天トラベル】

場所:青森県三沢市

渋沢栄一とその一族の旧私邸になります。
明治時代からの貴重な建築物であり、様々の歴史の舞台となった。
内部の見学については要問合せとなっています。

まとめ

渋沢栄一のゆかりの地 いかがでしたでしょうか?

・渋沢栄一記念館
・谷中霊園
・銀行発祥の地

の3つは都内ならびに首都圏ですが、

旧渋沢邸に関しては、青森県にあります。

おすすめの宿泊施設は、星野リゾート 青森屋です。

地図で見て頂くとわかるように

旧渋沢邸のすぐそばにあります。

ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか?

星野リゾート 青森屋 【楽天トラベル】